著者のコラム一覧
清水俊彦東京女子医大脳神経外科客員教授

東京女子医大脳神経外科客員教授。「汐留シティセンターセントラルクリニック」の頭痛外来には全国から患者が訪れる。

化粧品売り場で働くようになった途端に片頭痛が悪化した理由とは?

公開日: 更新日:

 検査をしても異常が見つからない「一次性頭痛」と、くも膜下出血や脳出血、脳腫瘍のように何らかの病気の症状として起こる「二次性頭痛」。

 頭痛には、これら2つのタイプがあることを前回お話ししました。今回は一次性頭痛の正しい対策方法をお話ししたいと思います。

 何度も繰り返して起こるのが一次性頭痛(慢性頭痛)で、片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛などがあります。このタイプの頭痛に長く悩まされている人は、「体質だから仕方ない」「もう一生つきあっていくしかない」と、頭痛をあきらめて受け入れてしまっていることが多い。

 けれど、私は「あきらめないでください!」と声を大にして言いたいのです。なぜならば、頭痛はタイプ別に適切な治療を行えば、個人差はあれ、つらさが軽減されるからです。

 今回は片頭痛についてお話しします。頭の片側だけでなく、後頭部や頭全体などがズキンズキンする、締め付けられるように痛む頭痛です。ときに吐き気やめまい、耳鳴りなどを伴い、体を動かすと症状が悪化することもあります。強い香り、光、音に弱いのも、片頭痛の特徴です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  2. 2

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  3. 3

    広陵問題をSNSの弊害にすり替えやっぱり大炎上…高野連&朝日新聞の「おま言う」案件

  4. 4

    福山雅治、石橋貴明…フジ飲み会問題で匿名有力者が暴かれる中、注目される「スイートルームの会」“タレントU氏”は誰だ?

  5. 5

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  1. 6

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 7

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  3. 8

    福山雅治“ローション風呂”のパワーワード炸裂で主演映画とCMへの影響も…日本生命、ソフトBはどう動く?

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 10

    国民民主党・玉木代表が維新にイチャモン連発! 執拗な“口撃”は焦りの裏返しなのか?