高血圧症の克服(5)「降圧剤の処方を変えましょうか」担当医からうれしい言葉

公開日: 更新日:

 40代に入って「高血圧症」と診断された。以来20年間、降圧剤「アムロジピンOD錠」を常備薬にしてきた早川栄治さん(仮名.69歳=埼玉県在住)だが、今年5月に予想外の様変わりを見せる。

「自宅近所の総合病院で2カ月に1回、『Ⅰ度高血圧』(収縮期血圧140~159mmHg。拡張期血圧135~144)の治療を受けていた私は、担当医師から運動をしてくださいと、言われ続けていました」

 医師の指示に従い、2022年の秋ごろから毎日朝方、40~50分の散歩(有酸素運動を含む)を続けてきた。

 また、散歩の途中で農道のあぜ道にある農家の野菜直売所に立ち寄り、トマト、タマネギ、大根、キュウリ、ナスなどの野菜を買い求めて帰宅。いずれもポリ袋に3~4個入りで150円前後の低価格だった。直売所に野菜がない季節は、スーパーに足を延ばした。昼に少し空腹を覚えたときはトマトを丸かじり。夜は酒の量も缶ビール1本程度に抑え、どんぶり1杯分の生野菜サラダをガツガツと食べ続けた。

「3カ月前の5月22日、血圧測定で最高血圧が121、最低血圧82だったんです。こんな正常な数値なんてもう何年も見ていなかった」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意