ものまね芸人の山本高広さん“結石”で命を落としかけた体験を語る

公開日: 更新日:

山本高広さん(ものまね芸人・声優/49歳)=左結石性腎盂腎炎

「今日手術しないと死にます」

 そう言われてビックリしました。「敗血症」という危険な状態になる一歩手前だったみたいです。尿管結石を簡単に考えていました。

 一番初めの兆候は、今年の8月9日でした。激しい腹痛がありました。食あたりのような、ギックリ腰のような、つっている感じの痛みで、唇が白くなり、呼吸も荒くなるくらい床でのたうち回ったんです。

 そのときは20分ぐらいで治まったのですが、その2日後、福岡での生放送に出演するため、朝からタクシーで空港に向かっていたそのときに、また同じような痛みに襲われました。空港に着いたときには左側の腹から背中にかけて激痛があり、まっすぐ立っていられないほどでした。幸い搭乗時間まで少し余裕があったので、航空会社の方に声を掛けて空港の診療所で診てもらったところ、尿検査で血尿が出ていて「尿管結石の疑いがある」と言われました。

 痛み止めを飲みましたが、2日前の痛みよりひどく、先生に「このまま飛行機に乗るのはやめた方がいい」と言われ、救急車が呼ばれることに……。激痛の中、診療所から福岡の現場担当者に電話をかけて現状を説明しました。生放送だったので行かなきゃいけないという思いはあったのですが、電話をかけるのが精いっぱいでした。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み