ものまね芸人の山本高広さん“結石”で命を落としかけた体験を語る

公開日: 更新日:

 左側の腎臓にできた石が尿管に詰まって尿がたまり、腎臓に細菌が発生している危険な状態でした。もし菌が全身をめぐると敗血症になり命を落とす危険が……。

 手術は全身麻酔でしたが15~30分で終了。病室で「どうなったんだろう?」と自分の下半身を見たらオムツ状態でした。そうなることは聞かされていたのでそれは問題なかったのですが、気になって中をちょっと見たら、真っ赤でした。そこからの2日間がじつは一番痛かったんです。

「膀胱に尿がたまっている感覚が起きるのと点滴、抗生物質を投与してますからより尿意は来ると思います」と言われた通り、常に尿意を感じていて排尿は30分に1回ぐらい。しかも血尿で激痛を伴うのです。膀胱はパンパンだから本当は勢いよく出したいのですが、1滴出すだけでも痛いのでゆるゆる出すわけです。でも、勢いを抑えられないから結局いつも激痛……。2日間はそんな大変な状態でした。

■石があるのかないのかはいまだ不明

 ただ3日目からは普通の尿になり、痛みもなくなりました。普通は術後に高熱が出るそうですが、僕は出ても37度。とても経過が良く、炎症の数値も低くなり、なんと最短の5日間で退院できました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去