(16)飲まず食わずしゃべらず…生きる意欲をなくしてしまったように

公開日: 更新日:

 朝早く、叔母たちが車で迎えに来た。母はすでに自分で歩くことが難しく、叔母が背負って車に乗せたという。しかし、その日がどれほど重大な日になるのか、その時の私はまだ知らなかった。

 この日、叔母たちは父に一言も声をかけずに家を出た。その理由を後から知った。彼女たちは、母が長年にわたって父との間に確執を抱えていたことを察しており、あえて父を無視することで母への連帯を示したつもりだったようだ。まったく、それは余計なことだったと思う。

 母の脳はすでにかなり萎縮していた。症状の進行も深刻で、自宅での生活は困難だという判断で、そのまま入院することになった。叔母たちでさえその後の面会は一切、禁止された。

 母はその後、実家に戻ることはなかった。そして父は一人でその家に4匹の猫たちと住み続け、やがて力尽きてひっそりと亡くなり、後に発見されることになる。

 あの朝、もし叔母たちが父に声をかけて出かけていたら---私は今でも、そのことを考える。 (つづく)

▽如月サラ エッセイスト。東京で猫5匹と暮らす。認知症の熊本の母親を遠距離介護中。著書に父親の孤独死の顛末をつづった「父がひとりで死んでいた」。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景