障害のある人が就労に困った時、「誰に」「どこに」相談できるのか?

みなさんは「就労移行支援事業所」の存在をご存じでしょうか。
脳外科や脳卒中の治療学会などで、脳疾患後の精神障害や高次脳機能障害の復職支援についてお話しするとき、急性期病院の医師の多くは就労移行支援事業所の役割をあまり知らず、連携経験はありません。ということは、脳疾患後に…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,548文字/全文1,689文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】