ウオツカブーム到来 SNS映えも抜群のおいしい飲み方とは
インスタグラムなどのSNSの流行で、人気を集めているアルコールがある。ウオツカだ。フレーバーがカラフルだったり、フルーツを漬けたりすると写真映えするフォトジェニックぶりで注目されているのだ。
ここ10年ほどで、ロシアウオツカが次々と輸入されている。日本におけるロシアウオツカの普及を目指して活動する日本・ロシアウォッカ協会の遠藤洋子氏が言う。
「ウオツカには、ピュアウオツカとフレーバーウオツカがあります。ロシアのフレーバーウオツカでは、唐辛子の入った『ペルツォフカ』、レモン入りで黄色が爽やかな『リモンナヤ』が有名で、ショウガやコーヒー豆、唐辛子、オレンジピールなどを漬けた“ハンターウオツカ”などがあり、色も香りもそれぞれ異なります」
代表的な飲み方は、瓶ごと冷凍庫で冷やしてストレートで。40度を超えるアルコール度数の高さから凍ることはなく、トロリとした舌触りが楽しめる。