最新型ディンプルキーは番号盗まれればネットで複製される
港区のマンションに住む会社員の女性(23)が、ポストに入れた合鍵を使われて部屋に侵入されたニュース。女性は訪れる家族のためにポストの中に合鍵を入れていたという。
「ZUU online」の調査によると、首都圏のマンションに単身で住む20~30代男女のうち、31%が親に合鍵を渡しているという。男性の26%に対し、女性の方が36%と高く、逆に親が心配して娘の合鍵をねだるケースも多いようだ。
ポストに鍵を入れておくのは、よくやってしまう間違い。ところが、最新の鍵は刻印された数字さえ分かれば、ネットで簡単に注文できるので注意が必要だ。
「昔の鍵はギザギザ型でしたが、最近はディンプル型が主流です。これは構造が複雑で、ホームセンターなどにある店舗で500~600円ほどで作れてしまう複製キーとは違います。ディンプルキーは、メーカーに鍵番号を伝えて作製(5000円前後)しますので、クレジットカード番号と同様、他人には絶対に見せてはいけません」(「俺の合鍵」広報担当者)