「サワー」と「チューハイ」の違いって? 宝酒造にを聞くと…毎月30日は「サワーの日」

公開日: 更新日:

 毎月30日は「サワーの日」。この日を制定した宝酒造(本社・京都市)は今や定番となっている「缶チューハイ」を39年前に初めて発売した会社。

 さて、ここで素朴なギモン。サワーとチューハイは何が違うのか? 同社担当者によると「両者に明確な違いはなく、関東では『サワー』、関西では『チューハイ』と呼ぶ傾向がある」という。どちらも蒸留酒をベースに柑橘類などの果汁と砂糖など甘み成分を加えて作るカクテルの一種。昭和20年代から東京の大衆酒場で愛され続けている焼酎を炭酸水などで割った「焼酎ハイボール」が〈チューハイ〉の語源といわれている。

 一方、サワーの由来は定かではないが、英語のSour(酸っぱい)からきているらしい。諸説あるが、レモンサワー発祥の店といわれる「もつ焼きばん 中目黒本店」が、焼酎の炭酸割りにレモンを加えた飲み物を「爽やか」と命名。語呂の良さから「サワー」と呼ばれるようになったとか。それがいつ頃からか、レモンで割ったものを関西では「レモンハイ」、関東では「レモンサワー」と呼ぶようになった。

■「松竹梅」でもおなじみ

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  2. 2
    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

  3. 3
    花巻東・佐々木麟太郎は清宮タイプ? 3試合連続の通算134本でも「ドラ1指名」が困難なワケ

    花巻東・佐々木麟太郎は清宮タイプ? 3試合連続の通算134本でも「ドラ1指名」が困難なワケ

  4. 4
    大谷翔平がプレーするメジャーでは常識? 球団がトップ選手を守る“夜のプライバシー管理”

    大谷翔平がプレーするメジャーでは常識? 球団がトップ選手を守る“夜のプライバシー管理”

  5. 5
    19年前の木村拓哉ドラマ撮影中“流血事故”は報じられず…ジャニーズとメディアのズブズブ

    19年前の木村拓哉ドラマ撮影中“流血事故”は報じられず…ジャニーズとメディアのズブズブ

  1. 6
    今度はOBの今井翼が…ジャニタレたちに相次ぐ体調不良・活動休止で飛び交う憶測

    今度はOBの今井翼が…ジャニタレたちに相次ぐ体調不良・活動休止で飛び交う憶測

  2. 7
    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

  3. 8
    タッキー社長の本格始動に“勝機と商機”あり 大手レコード会社から2組デビューで滑り出し上々

    タッキー社長の本格始動に“勝機と商機”あり 大手レコード会社から2組デビューで滑り出し上々

  4. 9
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  5. 10
    平野紫耀の"CM放送継続"にティアラ歓喜 ジャニーズに忖度しない外資系企業のドライな対応

    平野紫耀の"CM放送継続"にティアラ歓喜 ジャニーズに忖度しない外資系企業のドライな対応