「サワー」と「チューハイ」の違いって? 宝酒造にを聞くと…毎月30日は「サワーの日」

公開日: 更新日:

 毎月30日は「サワーの日」。この日を制定した宝酒造(本社・京都市)は今や定番となっている「缶チューハイ」を39年前に初めて発売した会社。

 さて、ここで素朴なギモン。サワーとチューハイは何が違うのか? 同社担当者によると「両者に明確な違いはなく、関東では『サワー』、関西では『チューハイ』と呼ぶ傾向がある」という。どちらも蒸留酒をベースに柑橘類などの果汁と砂糖など甘み成分を加えて作るカクテルの一種。昭和20年代から東京の大衆酒場で愛され続けている焼酎を炭酸水などで割った「焼酎ハイボール」が〈チューハイ〉の語源といわれている。

 一方、サワーの由来は定かではないが、英語のSour(酸っぱい)からきているらしい。諸説あるが、レモンサワー発祥の店といわれる「もつ焼きばん 中目黒本店」が、焼酎の炭酸割りにレモンを加えた飲み物を「爽やか」と命名。語呂の良さから「サワー」と呼ばれるようになったとか。それがいつ頃からか、レモンで割ったものを関西では「レモンハイ」、関東では「レモンサワー」と呼ぶようになった。

■「松竹梅」でもおなじみ

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本相撲協会・八角理事長に聞く 貴景勝はなぜ横綱になれない? 貴乃花の元弟子だから?

  2. 2

    小泉進次郎氏「死ぬまで働け」戦慄の年金プラン “標準モデル”は萩本欽一…なんでそうなるの?

  3. 3

    阪神・近本の“球宴サイクル安打”に感じる恥ずかしさ

  4. 4

    W杯8強へ森保J「5人の重要人物」 頭痛の種は主将・遠藤航の後継者…所属先でベンチ外危機

  5. 5

    貴景勝に今場所終了直後の「引退説」…満身創痍で大関陥落も「株・部屋」には不安なし

  1. 6

    大谷が2026年WBCを辞退する可能性…二刀流継続へ「右肘3度目手術」は絶対避けたい深刻事情

  2. 7

    竹内涼真“完全復活”の裏に元カノ吉谷彩子の幸せな新婚生活…「ブラックペアン2」でも存在感

  3. 8

    巨人が決められないバント、出ない適時打の八方ふさがり

  4. 9

    「負けた」はずの琴桜が「勝った」ウラ事情…疑惑の軍配が大炎上《翔猿がかわいそう》

  5. 10

    U18高校日本代表の気になる進路は?ドラ1最大4人、大阪桐蔭勢は早大、法大進学か