六本木のド真ん中で19時開店・翌5時まで…ギラギラ看板の“深夜薬局”で見た金満と色欲

公開日: 更新日:

滋養強壮剤だけで会計18万円

 同薬局では、処方箋がなくても処方できる一部の風邪薬、ビタミン剤、塗り薬といった医療用医薬品のほか、漢方薬、サプリメントなど、約100種類の商品が取り扱われている。客の状態に合わせて常駐する薬剤師により処方・提案される。

 中でも男性客から高い人気を誇るのが滋養強壮剤だ。

「先日、1人で18万1000円分の滋養強壮のサプリメントと健康食品などを購入された中国人の男性がいて、一番の目的は1瓶(2カプセル)1万3000円の『牛龍黄』でした。あまりの金額に何度も電卓で値段を確認したのですが、全然お構いなしで……(笑)」

 そう話すのは、薬剤師のさくらこさん。土地柄か客の多くは富裕層で、支払いはブラックカードやアメックスのプラチナカードだとか。

 午後9時過ぎ、高級ブランドに身を包んだ若い男性2人組が吸い込まれるように店内へ。5分も経たず退店した2人の手には、小さなスティック状の何かが握られていた。1人はこう語る。

「あー、これっすか。『男の青汁』って言うらしいっす。特に性生活で悩みはないけど、1本200円だし夜の行為を充実させるために試してみたくて(笑)」(自営業の20代男性)

「男の青汁」には国産大麦若葉のほかマカ、アルギニン、シトルリン、亜鉛など、男性の活力をサポートする成分が豊富に含まれ、さくらこさんによれば同薬局で販売される男性向け商品の中でも売れ行きは好調だという。

 夜も更けた午前0時前、外観につられて店内の様子をうかがう外国人観光客らがチラホラ見受けられた。インバウンド需要の高まりにより、今後はナイトワーカーだけでなく海外旅行者の目的地になる日が来るかもしれない。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」