「湯の森 深大湯」ログハウス風の87度。穏やかな熱さにまったり

公開日: 更新日:

天気が良ければ展望風呂から富士山が

 ヒノキ造りのL字2段ベンチは定員12人。ヒーター寄りの上段にどっこいしょ。壁に内蔵されたテレビは見えず、音だけ聴きながら、香太くんの香りに癒やされて発汗タイムスタートじゃ。

 ジワ~ッと穏やかな熱さが心地よく、何とも優雅な気分。まったりしていると、ストーンがライティングされ5分ごとのオートロウリュで5秒ほど水が注がれると、ヒーター間近は体感温度がググッと上昇。激アツでなくても、汗が一気に噴き出す。1セット目は12分計8分で汗ダラッダラになり退室した。

 やや広めの水風呂は地下水がザバザバ注がれ、チラーなしの19度。かけ水で汗を流し、ザブンすっと、キンキン加減がジャストミート。足を伸ばし天井を見上げ、しばしトロリンチョ。マジでオアシス気分っス。

 2セット目、3セット目は10分クリア。水風呂でトロトロになって、展望エリアの椅子に座り、夜風に吹かれてフワフワにととのった。調布の夜風は涼しくてよかぁ。

 服を着て券売機で中生ビール450円を購入。休憩ルームの椅子に座り、まろやかな喉越しが涙モノにウミャイぜ!

「天気が良いと、展望風呂から遠目に富士山が見えるんですよ」と温和な2代目の鈴木庸夫さん。26台分の駐車場を完備していて、プチ旅に最適ですよ。 (イラスト・文=太田由紀)

■「湯の森 深大湯」
(住)東京都調布市深大寺北町6-17-3
(℡)042・482・4652
(営)月~土15~23時(日曜は13時~)
(休)木曜、第3水曜(祝日営業、振り替え休日アリ)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の三振激減がドジャース打者陣の意識も変える…今世紀初ワールドシリーズ連覇の好材料に

  2. 2

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  3. 3

    阪神藤川監督がそんなに嫌い? 掛布雅之OB会長が「佐藤輝明のスタメン外し」に苦言連発の深層

  4. 4

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  5. 5

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  1. 6

    二階堂ふみ&カズレーザーの結婚に続くか? 広瀬すずにも囁かれる「まさか」のサプライズ

  2. 7

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  3. 8

    カズレーザー「二拠点新婚生活」も“金欠”危機…レギュラー番組2本この秋に終了

  4. 9

    石丸伸二氏「再生の道」に迫る消滅の足音…“敗軍の将”代表辞任の先にあるもの

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???