間もなく創業100年! 京都の老舗酒場「京極スタンド」の懐の深さに酔う

公開日: 更新日:

「この前まではカフェの女給さんと男性でおみえになることが多かったわね~」

 アタシの隣の若いカップルは女子が月桂冠の樽酒を飲みつつたばこをプカプカ。彼氏は生ビールをチビチビ。何やら彼女にハッパかけられている様子。「しっかり就職のこと考えなアカンやないの!」。京オンナは強いね。アタシも月桂冠の樽酒(470円)にシューマイ(450円)を注文。向かいの丸テーブルの若者4人は日替わり定食(900円)をかっ込んでいる。かと思えば端の丸テーブルでは中年男女がネットリと月桂冠の熱燗をさしつさされつ。いやあ~、なかなか懐が深い店だ。居心地いいがこれ以上いると夜に差し支える。そろそろ引き揚げよう。

 入り口横には100年物のレジスターが置いてあるが、さすがに飾りのよう。女将というよりマダムといった方が似合いそうな店主の杉山和子さんに話を聞いてみた。

「外国人さんが多く来はるけど日本語できひん方はお断りしてるんです」

 中には食べ物を持ち込んだり、複数でビール1本だけとか大変だったらしい。

「最近は若い女性の方も来はるようになりましたけど、この前まではカフェの女給さんと男性でおみえになることが多かったわね~」

 すてきな笑顔で話す杉山さんは実に若々しいが、「この前」って、いつのことだろう? ま、京都で「先の大戦」といえば応仁の乱のことらしいからなぁ。創業100年では、まだまだ最近できたハイカラなお店って感じなのかもしれないね。 (藤井優)

○京極スタンド 京都市中京区新京極通四条上る

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状