早稲田大学文学部卒。30年間全国紙で経済記者を務めた。経済・産業界での豊富な人脈を生かし、経済事件などをテーマに精力的な取材・執筆活動を続けている。著書は「企業舎弟闇の抗争」(講談社+α文庫)、「ネットバブル」「日本企業モラルハザード史」(以上、文春新書)、「住友銀行暗黒史」「日産独裁経営と権力抗争の末路」(以上、さくら舎)、「プロ経営者の時代」(千倉書房)など多数。
ニトリHDの副社長には島忠出身の須藤文弘・島忠会長(67)と、物流を管掌する日産自動車元副社長の松元史明氏(65)が就いている。今回の人事で永井氏が対抗馬に浮上してきたとの見方もある。 ところで、創業者の似鳥氏はトップの座を譲るつもりはあるのだろうか。ここから、検証し直してみよう。=つづく
<< 前へ
前の記事 ENEOS HD(下)高値で買収した再エネ会社が長崎県沖の決戦で敗北 2024/02/15 06:00
次の記事 ニトリHD(下)創業者は終身トップを志向する…似鳥昭雄会長もまたしかり 2024/02/22 06:00
人生100年時代の歩き方 重度障害者が2カ月で歩行器で歩けるように! 作業療法士が人生を変える“魔法の椅子”にかける情熱
人生100年時代の歩き方 MIYOSHIは“日本一社員が働きがいを感じている会社” 「寄付をするために頑張って儲けています」と断言する社長の心意気
目からウロコ 大人の寺子屋 「非上場株」の知られざる落とし穴…相続時の深刻トラブル急増中、最大の問題とは? 解決策は?
経済ニュースの核心 京成電鉄にのしかかるオリエンタルランド株の重荷…物言う株主の揺さぶりには抵抗も厳しい“お家事情”
政官財スキャニング フジCM再開で財界2トップが「意見対立」も…“緩急”のための役割分担か?
話題の焦点 マンション所有者の無知につけこみ積立金狙う…大規模修繕工事や管理会社の闇
クルマは乗らなきゃ語れない ジープ初のマイルドHV! レネゲードe-ハイブリッドに乗る
プロが読む 次のブレーク銘柄 「冨士ダイス」超硬合金製品で国内トップ
デジタル後進国のグランドデザイン 日本経済凋落の真因(4)産業競争力低下の外的要因とは/上
経済ニュースの核心 貿易摩擦でも株高…海外投資家はトランプ政権の外交政策を好感か
語り部の経営者たち 湘南ベルマーレフットサルクラブ 佐藤伸也社長(6)地域や人をつなぐ“ハブ”になる
それでも自公与党は減税しないのか…24年度の税収75兆円また過去最高更新、物価高反映し5年総額4.2兆円の上振れ
人生100年時代の歩き方 「経済の千里眼」が読む相場観 “スガシタ銘柄”ベストテンをピックアップ
西友、イトーヨーカドー…食品スーパーのネット競争が加速、市場規模は約3兆円に
AIで急成長する「音声認識技術」 議事録作成市場は年平均約19%の伸び
語り部の経営者たち 湘南ベルマーレフットサルクラブ 佐藤伸也社長(7)人・もの・金がいつも不足している
新NISAで買っていい?企業診断 パワーデバイスの「ローム」はジリ高が期待できる
語り部の経営者たち 湘南ベルマーレフットサルクラブ 佐藤伸也社長(6)児童養護施設の支援に多くの企業を巻き込む
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
ロピア(上)カトパンの夫が社長就任後に急成長 イトーヨーカ堂の7店舗を手に入れる
トランプ政権もう不協和音?イーロン・マスク氏「ソフトバンクはカネがない」と78兆円AI投資に疑義の本音
TSUTAYAを展開するCCCは「シェアラウンジ」で復活なるか…FC事業はMPD社に移管
湘南ベルマーレフットサルクラブ 佐藤伸也社長(5)久光重貴選手の遺志を継ぐ
名門ゼネコン復活なるか? 三井住友建設はインフロニアHDによる買収で完全子会社化へ
くも膜下出血で早逝「ブラックモンブラン」41歳副社長の夫が遺してくれたもの…妻で竹下製菓社長が告白
資生堂(上)“プロ経営者”である魚谷雅彦会長は退任のタイミングを逸してしまった
京成電鉄(上)オリエンタルランド株をめぐり、物言う株主に「資本のねじれ」を突かれる
ウエルシア&ツルハの経営統合で売上高2兆円規模の巨大チェーンが爆誕…統合を主導するイオンの焦り
湘南ベルマーレフットサルクラブ 佐藤伸也社長(6)地域や人をつなぐ“ハブ”になる
もっと見る
日刊ゲンダイ読者対象・マネーセミナー「お金の守り方・増やし方が学べる!今すぐ役立つお金の知識と資産形成術」
今話題の成分 「NMN+水素」の注目すべき効果とは!~フタワ
物価高・円安で生活が苦しい日本 増税も検討されているいま、どこに視点を置けばよいか識者に問う #税収最高なぜいま増税
健康産業最前線2025 ~期待されるCBDの現在地と将来~
ブレ始めた石破首相「1人2万円給付」の“後出し”算出根拠を検証する…参院選で公約も不発は確実
山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青
参院選で公明党候補“全員落選”危機の衝撃!「公明新聞」異例すぎる選挙分析の読み解き方
ASKAに元BOØWY高橋まこと、吉川晃司も…政治に「NO!」を突き付ける“骨太ミュージシャン”たちの叫び
"花田家と再婚"は幸せになれる? 元テレ東・福田典子アナに花田優一との熱愛報道も…恋多き一族の因縁
慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒
著名人たちが次々と“駆け込み”参院選出馬…世良公則氏の電撃参戦に大阪自民は戦々恐々
「子供が欲しいから結婚した」山田優が語った小栗旬の“オス”の魅力…ラブホ情事報道を乗り越えて
ROLLYさん「寅さんみたいにトランク1つとギター1本で日本中を回りたい」
「鉄腕DASHにTOKIOの名前入ってないの奇跡」…解散しても「タイトル変更回避」の妙に識者が言及
国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機
遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ
“お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?
ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る
“過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」
映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV
「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」
世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」
酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名
今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ
TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…
近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策
「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去
くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償
年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現
ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?