エスケイジャパン 八百博徳社長(1)高校の同級生に誘われ入社すると、社員は2人だけだった

公開日: 更新日:

 八百は91年3月に入社。当時、エスケイジャパンは、久保を入れて社員2人と事務員だけ。それでも1億円ちょっとの売り上げはあった。八百は3番目の社員で、八百のマンションが福岡事務所となった。

 九州一円の営業が八百の担当。商材の傘や財布のほかにキャラクターグッズを持って問屋や雑貨専門店などを回った。転機が訪れたのは入社2年目。参加したゴルフコンペで一緒にプレーしたのが、ゲームセンターの景品を扱う人だった。

「どんな商売をしているのと聞かれ、当時、上代が380円の小さなぬいぐるみを売っていて、その話をすると、じゃあ、月曜日にうちに持ってきなよと。小売店と違って、仕入れてくれる数のケタが違っていた。小売店だと1ダース、2ダースのレベルだったが、ゲームセンターでは1ケース100個入りを10から20ケース注文してくれるのです」

 ここで、アミューズメント業界に入る機会をつかんだ。久保もここだと判断。一気呵成にこの業界に打って出た。社員も増やし、東京、名古屋にも拠点を設けた。


 八百は4年ほど福岡にいて常務になっていたが、常務が本社にいないのはおかしいと家族を残し、大阪本社に。その後、エスケイジャパンは上場を果たし、13年8月、創業社長だった久保は入院することになる。白血病のキャリアーだったが、数値が一線を越えたのだ。

「その年、アメリカに共に出張し、そこで飲んだのが彼との最後の酒となりました」

 久保が入院してから八百は専務に就任。年が明け、5月には株主総会を控えていた。 (つづく)

(ライター・坂本俊夫)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  5. 5

    所属俳優の清水尋也「薬物逮捕」で社長・松田美由紀を待ち受ける“謝罪行脚”…8月には救急搬送、受難は続く

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    佐々木朗希、「9月限りで今季終了」に現実味…WS連覇へ一丸のドジャースでひとり蚊帳の外

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  5. 10

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度