著者のコラム一覧
春名幹男国際ジャーナリスト

1946年生まれ。元共同通信特別編集委員。元名大教授。ボーン・上田賞受賞。著書に「秘密のファイル CIAの対日工作」など。

トランプ政権再発足なら「独裁色」強める体制へ…司法省を利用して政敵に報復も

公開日: 更新日:

 選対本部は、2020年大統領選とは違い、長男ドン・トランプ・ジュニア氏と次男エリック氏、長女イバンカ氏とその夫ジャレッド・クシュナー氏らの姿はあまり見られない。

 それに代わって、地味だが選挙運動の実績がある5、6人が側近グループを形成している。

 その本部長格がスージー・ワイルズ氏。かつてロナルド・レーガン大統領の選対に籍を置き、18年のフロリダ州知事選挙では、今回の大統領選におけるトランプの主敵とみられていたロン・デサンティス氏を勝たせた人物だ。予備選でデサンティス氏を軽く退けた裏には彼女の情報があったようだ。

 もう1人、海兵隊員から政治コンサルタントに転じたクリス・ラチビタ氏が共同本部長となっている。今回はプロの人材に頼る構えだ。

 政権の再発足で警戒されているのは、既成の官僚5万人を配置転換し、トランプに忠実な要員と入れ替えるという構想だ。トランプ前政権には、専門知識を持つ官僚に反対されて、自分たちの主張を貫けなかったという反省があるという。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!