著者のコラム一覧
室井佑月作家

1970年、青森県生まれ。銀座ホステス、モデル、レースクイーンなどを経て97年に作家デビュー。TBS系「ひるおび!」木曜レギュラーほか各局の情報番組に出演中。著書に「ママの神様」(講談社)、「ラブ ファイアー」(集英社文庫)など。

なぜ小沢一郎さんが代表選に立つ、とならないの? 小沢さんのほうが熱意があるんでは?

公開日: 更新日:

 年齢とか関係ない。政権交代の熱意が基準ということならば、小沢さんの傀儡で立つことになる人より、小沢さんのほうが熱意があるんではないの?

 かつて、小沢さんが「一兵卒で民主党政権を成功させるため頑張っていく」と覚悟を述べたとき、あたしは感動した。彼は、ただ政治家でいたい人ではなく、自分の人生をかけて、二大政党を作りたいんだと。

 長期の権力は腐敗してゆく。なにか不祥事が起きればすぐ交代となる二大政党となれば、腐敗は防げるはずである。

 小沢さんに野党をまとめる策や案があるのだとしたら、なぜそれを仲間と共有し合いとっとと動かなかったのか? それとも話はしてみたけど、執行部が動かず、一兵卒の身ではどうにもならなかったのか?

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が