大谷、近藤、石川…補強頼みの巨人が羨む日ハムの若手躍進

公開日: 更新日:

 大谷が二刀流選手としてひと皮むけ、若手が雨後のタケノコのごとく出てきてレギュラーの座をつかむのは、日本ハム巨人のチーム事情やチームづくりの差によるところが大きい。

 巨人はほぼ毎年、オフになると手薄なポジションや弱点を補強する。今年は金城をDeNA、相川(ともに38)をヤクルトから、それぞれFAで獲得した。

 ライバル球団のエースや4番を当たり前のように取ってきた以前と比べれば、補強は最小限度にとどめている。相川は小林(25)が一本立ちするまでのサブ、金城は代打や控えの位置付け。若手が芽を出す余地がまったくない補強ではないにせよ、ヨソから連れてきた選手で穴を埋めるスタンスは変わらない。

■活性化で戦力をアップさせるチーム方針

 日本ハムのやり方は巨人と百八十度異なる。手薄なポジションや穴は基本的にコンバートによって補う。近藤を内野手で起用したり、明大時代に投手兼一塁手だった岡を外野で使ったりもへっちゃら。それどころか満ち足りているポジションには、あえて穴をあけたりもする。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ