メジャートップ15勝右腕が尊敬するイチローのひたむきさ

公開日: 更新日:

――対戦した印象はいかがですか?

野球に対する真摯な取り組み方、技術に対するひたむきさ、誰にとっても尊敬すべき選手だと思う。全盛期とは違うのかもしれないが、今でもとてもアウトにしづらい選手に変わりない。2ストライクの後でもきっちりと打ち返す。彼はずっと戦い続けている。彼との対戦はいつでも自分にとってはチャレンジだ」

――20年東京五輪では野球の正式種目復帰が確実視されています。

「自分にとって(米国代表として銅メダルを獲得した08年北京)オリンピックは素晴らしい経験だった。母国の名前が胸に入ったユニホームを着て代表としてプレーできる機会というのは多くなく、誇りに思うことだからね。20年の東京五輪かまたいつか、野球が復活することを強く願っている」

――MLBは五輪への選手派遣に消極的ですが。

「オリンピック期間は大リーグのシーズンとも重なっている。ベストの中のベストといえるロースターになれば、それはとてもいいことだと思うけれど、どうしたらうまくいくかは僕にはわからない。今後どうなるのか見守りたい」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!