綱取りへ白星発進 豪栄道は「華がない」から連覇への期待

公開日: 更新日:

あの男」の二の舞いはなさそうだ。13日に初日を迎えた大相撲11月場所。綱とりを目指す大関豪栄道(30)は栃煌山を一方的な相撲で下し、順調な白星発進となった。

 先場所は全勝で自身初優勝を飾った豪栄道。今場所連覇なら悲願の横綱昇進だが、気がかりなのが琴奨菊(32)も同じ境遇だったことだ。

 今年1月場所で初優勝するとイベントやバラエティー番組に出ずっぱり。本人は「相撲をもっと知ってもらうため」とうそぶいていたが、新妻の隣でにやけているのだから説得力はゼロ。浮かれていたのは誰の目にも明らかだった。稽古不足で満足な調整もできず、翌3月場所は8勝7敗と勝ち越すのが精いっぱい。

■黙々と相撲道に邁進

 ある放送関係者は「その点、豪栄道は大丈夫です」と、こう続ける。

「テレビもそれほどオファーを出していませんからね。明るく人懐っこい琴奨菊に比べて、豪栄道はこれといったキャラクターがないし、新婚のようなエピソードがあるわけでもない。黙々と相撲道に邁進する力士というだけでは、テレビ的には弱い。いわゆる『華がない』力士です。横綱昇進ならオファーが殺到するでしょうが、現時点ではこんなもの。さほど多くないテレビからの出演依頼も、本人と親方の意向でほとんど断ったと聞いています」

 豪栄道にとって初優勝はただの通過点。「(みんなと)一緒になって騒いでもしょうがない」と話し、周囲の喧騒をよそに稽古で汗を流していた。九州入り後も酒席を断ち、調整を優先させている。

 テレビには向かない男だからこそ、連覇の望みはちょっぴりありそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋