著者のコラム一覧
田中浩康

1982年、京都生まれの36歳。尽誠学園高(香川)、早大を経て、04年自由獲得枠でヤクルト入団。17年にDeNA移籍し、18年限りで現役引退。プロ通算14年、1292試合出場、1018安打、歴代5位の302犠打をマーク。二塁手としてベストナイン2回(07年、12年)、ゴールデン・グラブ賞1回(12年)。

僕が救われたラミレスさんの口グセ “Today is a new day”

公開日: 更新日:

 DeNAのラミレス監督はよく、「Today is a new day」という言葉を使っていました。1日ごとに新鮮な気持ちで臨み、プレーに全力を尽くす、という思いが込められたこの言葉、10年ほど前にも聞いたことがあります。

 プロ3年目の2007年。僕は開幕直後に全く打てない時期が続きました。4月5日の試合の第1打席で安打を放ってから、11試合連続無安打。そして21日の中日戦でついに打率が1割を切ります。

 スコアボードの.095という数字に愕然としました。二度と打てないのではないか……。長いトンネルの出口は見えませんでした。

 翌22日、クラブハウスに到着すると、ヤクルトでチームメートだったラミレスさんから声をかけられました。わざわざ僕のために、部屋まで押さえてくれていました。そして、通訳さんを交えながら、こんな話をしてくれたのです。

「最近結果が出ていないのは、みんなが知っている。俺も若い時にそういう経験はしたよ。でも俺は、次の試合では常に新しい気持ちで臨んでいた。『Today is a new day』だ」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意