テコンドー協会副理事・岡本依子さん 目指すは実業団発足

公開日: 更新日:

「牧師」となり協会を開拓・牧会も

 帰国後の93年11月に開催された全日本選手権では、50キロ超級で初出場ながら優勝。

 96年からは拠点を韓国に移し、2000年のシドニー五輪では67キロ級の日本代表として見事、銅メダルを獲得した。

「あくまで目標は世界の頂点。うれしさと同時に悔しさもありました」

 04年のアテネ五輪は、国内団体が全日本テコンドー協会と日本テコンドー連合に分裂していた影響で不参加に追い込まれそうになった。だが約10万人もの署名を集め、特例措置で出場。しかし、1回戦で敗退。4年後の北京五輪を目指した。

「そんな時、コーチに誘われて、プロテスタントの教会に行き、イエス様を信じる決心をしました。それまでは、自分の価値は、イコール成績でしたが、キリストが十字架にかけられるほどに私を愛していることを知り、誰もが価値があり、かけがえのない大切な存在なのだとわかりました」

 そして08年の北京五輪も日本人唯一の出場権を獲得したが、1回戦敗退。翌年2月、引退を発表した。

「それからはテコンドーの普及活動、トップアスリートの経験や技術を社会に生かす『NPO法人アスリートヘルスマネジメント』の理事長として活動してきました」

 その一方、昨年4月19日、イスラエルの聖地エルサレムの「園の墓」で牧師按手を受け、晴れて牧師になった。

「メンバーは10人もいませんが、テコンドースクールの2階で『ヴィジョン』という名前の教会を開拓・牧会しています。今月22日には大阪弟子教会でクリスマス礼拝のメッセージ、25日は教会メンバーで集まって礼拝する予定です」

 住まいは大阪市内。独身だ。

(取材・文=高鍬真之)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋