著者のコラム一覧
平井隆司デイリースポーツ元記者

1942年、大阪府出身。旅行会社に就職するも4年で退社、デイリースポーツへ。阪神の担当記者として数々の事件や騒動を取材。デイリースポーツ編集局長やサンテレビ常務など、神戸新聞グループの主要ポストを歴任した。著書に「猛虎襲来」「阪神タイガース『黒歴史』」。

田淵が西武に移籍した途端、自宅に請求書が送られてきた

公開日: 更新日:

 時の球団社長(阪神電鉄本社専務)の小津正次郎におべっかを使っていたから、まさに我が物顔、顔パスで球場に入ってきた。まるで田淵のタニマチ気取り。選手のロッカールームにさえズカズカと入っていった。実際、田淵の歯をよくチェックした。ついでに他選手の歯をみることもあった。

■「治療費はいらない」と言っていたが…

 田淵はその都度、治療費を払おうとしたが、「おカネ? いらない、いらない。いいんだって」と、受け取ろうとはしなかった。歯科医の顔には「私はあなたのタニマチだから」と書いてあった。

 時は流れて、1978年、田淵が西武へ放出された。すると先の歯科医から田淵宅に請求書が送られてきた。それまでの歯の治療費〇〇万円を頂戴したい。

「だからその都度、カネを払おうとしたんじゃないか。それがトレードされたら、はい、請求書だって? バカにするなよだよ」
――で、その請求書は破ったの?

「そんなもん、すぐ送金したさ。すぐ、すぐに」

 あれは岡田彰布が阪神監督だった2006年だったか、2007年だったか。

「おまえっ、有頂天になるなっ!」と若い選手を叱ったことがある。

 (つづく)

 =敬称略

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!