著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

<1>「ホントよく泣いたよ」右ひざ手術後の復帰で本音吐露

公開日: 更新日:

「チームの助けになっていない、契約を解除して引退させてほしい、とお願いした。それが鹿島の選手としてのけじめです」。日本サッカー界屈指のスター選手だった内田篤人が、8月23日のガンバ大阪戦を最後にユニホームを脱いだ。「ウッチーは男にも女にも愛された」とJリーグ・原博実副理事長に言わしめた人間味あふれる男の足跡を丹念にたどった――。

  ◇  ◇  ◇

 2014年2月9日。

 超満員の大観衆で埋め尽くされたドイツ・ゲルゼンキルヘンのフェルティンス・アレナ。地元シャルケがハノーファーを2―0でリードしていた後半43分、ドリブルでボールを運んでいた背番号22がセンターサークル付近で倒れた。顔をゆがめて自ら交代をアピール。

 長くつらいケガとの戦いの始まりだった。

「ケガした瞬間は単なる肉離れだと思った」

 本人は楽観視したが、右ひざの腱が骨化するという稀有な症例。簡単に治るはずはなかった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状