著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

<1>「ホントよく泣いたよ」右ひざ手術後の復帰で本音吐露

公開日: 更新日:

 いつもは強がっているのに時折、繊細さや脆さを垣間見せる。そのナイーブな立ち居振る舞いを放っておけなくなる。

 彼の周りに常に多くの人が集まるのは、ひとえに<人たらし>のキャラクターゆえだろう。

 18年1月、8年ぶりに古巣の鹿島に復帰した後も、ケガとの戦いは続いた。18年はJ・12試合、19年は10試合出場と「出ては休む」の繰り返し。もう体が言うことを聞かなくなっていたが、それでも32歳の誇り高きフットボーラーは、常に鎧を身にまとい続け、強がり続けた。しかし、ついに鎧を脱ぐ決断を下した。

 これからは<自然体の内田篤人>でいられる時間が増える。誰よりもそのことを本人が喜んでいるのではないだろうか。

 そんな彼を初めて見たのは16年前。圧倒的なスピードに目を奪われた。

▽うちだ・あつと 1988年3月27日生まれ。静岡・函南町出身。清水東高から2006年に鹿島入り。クラブ史上初となる高卒ルーキー開幕スタメンを果たし、プロ初得点を17歳11カ月22日で決めた。J3連覇の立役者となり、10年7月にドイツ1部シャルケに移籍。10―11年シーズンの欧州CLでは日本人最高位となるベスト4入り。18年に鹿島復帰。20年8月20日に引退を発表した。08年1月に日本代表デビュー。W杯は10年南ア、14年ブラジルと2大会連続メンバー入り。A代表74試合。

【連載】内田篤人 気骨の原点

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動