著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

“フレッシュな30歳”川崎DF谷口彰悟はW杯最終予選初挑戦で輝けるか

公開日: 更新日:

 確かに筑波大を経て、2014年に川崎入りしてからは瞬く間にDF陣の大黒柱となり、コンスタントな働きを披露。2017~2018年、2020~2021年と4度のJ1制覇に大きく貢献し、ベストイレンにも2度選出。日本屈指のCBとして君臨してきた。

 しかしながら、代表では、なかなか頭角を表すことができなかった。

■年齢的に遅いという評価

 A代表初選出は、ハリルホジッチ監督時代の2015年。同年6月のイラク戦で初キャップを飾り、8月の東アジアカップにも出場した。

 しかし、槙野智章(神戸)や昌子源(G大阪)、大津高の後輩である植田直通(ニーム)の壁に阻まれ、2018年ロシアW杯行きはならなかった。

 森保体制発足後も冨安が急成長し、板倉滉(シャルケ)や中山雄太(ズウォレ)ら東京五輪世代の若手が海外移籍で飛躍。長く選外が続いた。

 再浮上のきっかけをつかんだのは2021年。6月のセルビア戦など3試合に出場し、ようやく代表定着への布石を打った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた