著者のコラム一覧
佐々木裕介フットボールツーリズム アドバイザー

1977年生まれ、東京都世田谷区出身。旅行事業を営みながらフリーランスライターとしてアジアのフットボールシーンを中心に執筆活動を行う。「フットボール求道人」を自称。

インドネシアで最も優れた左SBアルハンは東京Vでレギュラーを張れるのか(下)

公開日: 更新日:

「イスラム教においてラマダンは義務ではありますが、重要な事項がある場合には、不足分を後で行うことも可能なんです」

 イスラム教を信仰されている方の話なのだからもちろん信じて疑わないが、そんな都合の良い話しがあるのかいな、と思ってしまったのも事実。 アルハン本人、東京Vの江尻強化部長の話は下記の通りである。

「私もイスラム教を信仰しているので断食をする義務はありますが、練習の時、気候や自らの体調にも合わせなければいけないのでつらいな、と感じる時は断食をしないようにします。ラマダンが終わってから時間がある時、体調が優れる時にやろうとは思っています」「イスラム教は豚やアルコールも駄目ですが、それらが入っているかどうか、自ら買い物する時も確認するようにしています」(アルハン)

■最大限にフォローしていく

食事の部分ですよね、イスラムの方々がダメだというものは、我々はクラブハウスでも食事を提供しています。シェフとも話をしまして、そこはしっかり彼の要望など我々もしっかり理解して対応しています。それと日本での生活、彼がストレスを溜めないように通訳も含め、あとは環境面なども彼が最大限に力を発揮出来るように彼と連携を取って、フォローしていくことに務めています」(江尻強化部長)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界