女子ゴルフ 東京五輪銀メダリストの微妙な現在地…今年から米女子ツアーに参戦も鳴かず飛ばず

公開日: 更新日:

 パリ五輪女子ゴルフは、日本時間8月7日から4日間行われる。日本代表は、今季の全米女子オープンで2度目の優勝を飾った笹生優花(23)と、全米女子プロ選手権2位の山下美夢有(22)。ともにメダル取りが期待される。

 五輪のメダルといえば、前回の東京五輪で銀メダルに輝いたのが稲見萌寧(24=写真)だ。稲見はそのご褒美として、計1200万円の報奨金が支給され、国内ツアーの5年シードも付与された。昨年、日米女子ツアー共催のTOTOジャパンクラシックで優勝し、今年から米女子ツアーに参戦。開幕戦から19位、8位とまずまずのスタートを切ったが、その後はサッパリだ。

 ケチのつき始めは、予選落ちがない3戦目のHSBC女子世界選手権。通算9オーバーで迎えた3日目スタート前に体調不良で棄権。翌週の試合を予選落ちすると、第5戦は3日目にスロープレーで2罰打を科せられ52位で終戦。次戦は予選で姿を消した。

 ツアー関係者が言う。

「稲見は昨季、コーチやトレーナーをコロコロかえて、持病の腰痛を防ぐためにスイング改造も3、4回行った。TOTOで1年3カ月ぶりに優勝したので、今季は米国での活躍を楽しみにしていたが、全米女子オープンまで自己ワーストの4試合連続予選落ち。次戦の全米女子プロは初日81、2日目もハーフ47とボロボロ。体調不良で途中棄権した。予選落ちがない試合を除けば、ここまで11試合で予選通過は5試合。34.5ラウンドで60台のスコアはわずか2度。今季も、スイングが固まっておらず、コースが難しい米国で戦える状態ではない。考えすぎるタイプなので心配です」

 コーチやスイングをコロコロかえて極度の不振に陥ったといえば渋野日向子(25)もそうだが、今年の全米女子オープンの2位で復活ののろしを上げると、前週まで予選落ちが一度もなく、長いトンネルを抜けた。

 スイングに悩める稲見がドロ沼から抜け出すのはいつか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!