かつての“悪の帝国”ヤンキースがソト争奪戦から脱落も…佐々木朗希なら「勝機あり」と猛攻勢

公開日: 更新日:

マネジメントをする広告代理店関係者をプッシュ

 そこで佐々木朗希(23=ロッテ)だ。

 25歳ルールのためマイナー契約しか結べず、カネは決められた国際ボーナスプールの範囲内しか使えない。つまり金額の多寡が決め手にならないだけに、ヤンキースは十分勝負になると踏んでいるようなのだ。

 別の特派員がこう言う。

「フロント幹部が佐々木と親しい関係者に電話して情報収集しているだけではない。佐々木のマネジメントをする広告代理店関係者をプッシュする方向だと聞きました。有力視されているドジャースでは大谷翔平(30)の陰に隠れてしまい、スポンサー集めに限界がある。そこへいくとヤンキースに日本人選手はひとりもいないうえ、本拠地のニューヨークはロサンゼルスとは比較にならないビッグマーケット。活躍次第で世界的な企業がスポンサーになる可能性も出てくる。『マイナー契約から這い上がって世界一の選手になれるように頑張る』と公言している本人にとってもヤンキース入りはプラスでしょう。ニューヨークメディアはシビア。働かない高給取りは周囲が気の毒に思うくらい叩かれる半面、年俸が数千万円と格安な佐々木はリスクが少ない。そのうえ結果を出せば、それこそニューヨークにヒーローが誕生したと派手に持ち上げてくれますから」

 キャッシュマンGMはワールドシリーズでドジャースにコテンパンにやられた“借り”を佐々木争奪戦で返すつもりらしい。

  ◇  ◇  ◇

 佐々木は昨オフ、母親と一緒になって「メジャーに行かせてくれ!」と泥沼交渉劇を繰り広げたのは記憶に新しい。そもそもなぜ、「母親」が首を突っ込んでいたのか。母親の正体と、当時の全内幕とは。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳細に報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状