かつての“悪の帝国”ヤンキースがソト争奪戦から脱落も…佐々木朗希なら「勝機あり」と猛攻勢

公開日: 更新日:

マネジメントをする広告代理店関係者をプッシュ

 そこで佐々木朗希(23=ロッテ)だ。

 25歳ルールのためマイナー契約しか結べず、カネは決められた国際ボーナスプールの範囲内しか使えない。つまり金額の多寡が決め手にならないだけに、ヤンキースは十分勝負になると踏んでいるようなのだ。

 別の特派員がこう言う。

「フロント幹部が佐々木と親しい関係者に電話して情報収集しているだけではない。佐々木のマネジメントをする広告代理店関係者をプッシュする方向だと聞きました。有力視されているドジャースでは大谷翔平(30)の陰に隠れてしまい、スポンサー集めに限界がある。そこへいくとヤンキースに日本人選手はひとりもいないうえ、本拠地のニューヨークはロサンゼルスとは比較にならないビッグマーケット。活躍次第で世界的な企業がスポンサーになる可能性も出てくる。『マイナー契約から這い上がって世界一の選手になれるように頑張る』と公言している本人にとってもヤンキース入りはプラスでしょう。ニューヨークメディアはシビア。働かない高給取りは周囲が気の毒に思うくらい叩かれる半面、年俸が数千万円と格安な佐々木はリスクが少ない。そのうえ結果を出せば、それこそニューヨークにヒーローが誕生したと派手に持ち上げてくれますから」

 キャッシュマンGMはワールドシリーズでドジャースにコテンパンにやられた“借り”を佐々木争奪戦で返すつもりらしい。

  ◇  ◇  ◇

 佐々木は昨オフ、母親と一緒になって「メジャーに行かせてくれ!」と泥沼交渉劇を繰り広げたのは記憶に新しい。そもそもなぜ、「母親」が首を突っ込んでいたのか。母親の正体と、当時の全内幕とは。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳細に報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  3. 3

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  4. 4

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  5. 5

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  1. 6

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  2. 7

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  3. 8

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 9

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  5. 10

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩