股間に自打球直撃で大悶絶の大谷…投手としての照準はあくまでプレーオフ MLBも「二刀流」後押し

公開日: 更新日:

「ペースダウンさせるのが賢明。シーズン中盤や最も重要な終盤に、彼にとって意義のあるイニングを投げるのが目標だからだ」

 日本時間10日、ドジャースのロバーツ監督がこう言った。「彼」とは大谷翔平(30)のこと。2月26日のブルペン投球を最後に、投球プログラムから遠ざかっていたことに関してだ。

 大谷は当初、5月の投手復帰を目指していたものの、投手としての調整を「ペースダウン」することになった。2023年の右肘手術明けで、オフには左肩にメスを入れたばかり。しかし、調整を遅らせる理由は、単に心身の負担を減らすだけではない。ロバーツ監督が言うように、「最も重要な終盤」にベストの投球をさせるためだ。現地特派員が言う。

「シーズン終盤というか、正確に言えばプレーオフですよ。ドジャースは先発候補が山ほどいるうえ、オフには昨季、パドレスやレンジャーズで抑えを務めていたスコット(30)とイエーツ(37)を獲得。リリーフ陣も万全になった。戦力からいっても、162試合のレギュラーシーズンの長丁場で結果を出すのは確実です。ワールドシリーズ連覇を目指すうえで最大の難関は、短期決戦で何が起こるか分からないプレーオフ。実際、昨シーズンは初戦の地区シリーズで、パドレスに先に王手をかけられた。なので大谷にはプレーオフでベストのピッチングをしてもらいたいのです」

 大谷は日本で行われる開幕シリーズ終了後、米国に戻ってから本格的な投球プログラムを再開するが、正確な復帰時期はまだ決まっていない。本人の体調と相談しながら復帰のタイミングを計るという。

「通常、投手の枠は最大13人ですが、二刀流枠の大谷が投げれば、他球団より1人多い14人を投手として起用することができる。ドジャースはひとつのミスで流れが変わるプレーオフで、この二刀流枠を最大限に有効活用したい。首脳陣は大谷がプレーオフでベストのピッチングをできるような復帰時期を探っていくはずです」(同)

 あくまでも照準はプレーオフに合わせる。ドジャースの流動的な起用法を可能にしているのがMLBが定めた二刀流枠だ。大谷が投げなくても、他球団同様、投手を13人使えるのはデカい。

 それまで「投手」と「野手」に限られていたロースターに新たに「二刀流選手」が加わったのは2020年から。大谷がベーブ・ルース以来の二刀流選手として注目されるようになったからだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 3

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  4. 4

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  5. 5

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  1. 6

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」

  3. 8

    メジャー今オフにも「二刀流ルール」撤廃の可能性…ドジャース&大谷翔平に他球団のやっかみ集中

  4. 9

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  5. 10

    ドジャース大谷翔平は“自信のデカさ”も世界一! 二刀流は「自分にしかできない役割」と会見で断言

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情