大谷翔平が“尻拭い”してくれた山本由伸を絶賛した胸中…来季は本塁打王に加えてサイ・ヤング賞狙う
「投手としてナンバーワンを目指す意外にない」
二刀流を続ける理由を聞かれて「(投打)両方できると思っていることが一番」とハッキリ答えたのが何よりの証し。代理人のバレロ氏も「ショウヘイは投げることが大好き。二刀流を長く続けることが重要なんだ」と話している。
なのに投手として山本の後塵を拝した。というか、2戦連続敗戦投手になりかけたところを、味方打線と山本の力投に救われた。
第7戦後の大谷は山本について「素晴らしいですね。世界一の投手とだれもが思っていると思う」と言っているが、打者も投手もできると公言しながら山本に“尻拭い”までしてもらった胸中はいかばかりか。
米誌コラムニストのビリー・デービス氏がこう言った。
「大谷の原点は人がやっていないことへのチャレンジです。日本だけでなく、本場の米国でも前例のない投打の二刀流選手として認知された。打者としてメジャーの頂点を極めた以上、今度は投手としてもメジャーのナンバーワンを目指す以外にない。山本を『世界一の投手』などと話していますけど、負けてたまるかとファイトを燃やしているに違いない。まして大谷はすでに2度、右肘靱帯の修復手術を受けている。次に手術が必要な状況になったら、投手を断念することも示唆しています。といって100マイル(約161キロ)超の速球を投げているように、自身の投球スタイルを変えるつもりはサラサラない。肩肘への負担を軽減するフォームを模索しながらも、速球にはこだわりがある。投手として残された時間は限られているだけに、来季は本塁打王はもちろん、本気で投手の頂点のサイ・ヤング賞を目指すと思いますよ」
日本時間4日、本拠地のロサンゼルスでドジャースの優勝パレードに参加した大谷は、ファンに英語でスピーチした。
「このチームを誇りに思うし、みなさんは世界最高のファン。来年、もうひとつのリングを手にする準備はできている。さあ、いこう!」
来季は投打の頂点を極め、ワールドシリーズ3連覇を目指す。その準備はできているということだろう。
◇ ◇ ◇
そんな大谷だが、実際のところ米国人の目にはどう映っているのか。メディアに続き、なんと選手投票によるMVPまでも落選。あれほどの衝撃的な成績を残しながら、なぜなのか。水面下ではいったい何が起きているのか。専門家に話を聞くと意外な言葉が返ってきた。
【もっと読む】大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き


















