「大丈夫だよ!心配ないから マグネシウム社会の未来」小濱泰昭氏

公開日: 更新日:

 EU諸国には、デザーテック財団があり、サハラ砂漠の太陽熱発電で得た電力を海底ケーブルでおよそ1500キロ離れたEUまで運ぶ「メガグリッド構想」を進めている。日本ではどうか。

「いちばん近いオーストラリア北部の臨海地域まででも、日本からは平均距離6000キロと離れています。EUと同じ方法ではインフラ建設、維持費コスト、送電ロスなどから成り立ちませんね。しかし、砂漠で発電するのではなく、砂漠に無尽蔵にある塩化マグネシウム(ニガリ)からマグネシウムを精錬し、難燃化したマグネシウム金属に封じ込めて日本までタンカーで運ぶという私の構想なら、距離の問題は解決できます。砂漠は不毛の地どころか、エネルギー生産地としては最高の耕作地なんですよ」

 今年12月には古河電池が凸版印刷との共同開発で非常用マグネシウム空気電池を発売。現在四十数社が参加する「推進協議会」が発足し、急ピッチで実用化が進んでいる。

(小濱泰昭+NGO「キュレム」著 発売=人間の科学新社 1500円)


▽こはま・やすあき 1945年釜石市生まれ。74年、東北大学大学院博士課程修了。工学博士。東北大学大学院教授。09年、東北大学名誉教授。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  2. 7

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  3. 8

    清原果耶は“格上げ女優”の本領発揮ならず…「初恋DOGs」で浮き彫りになったミスキャスト

  4. 9

    選管議論で総裁選前倒しでも「石破おろし」ならず? 自民党内に漂い始めた“厭戦ムード”の謎解き

  5. 10

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます