「美しい鳥 ヘンテコな鳥」川上和人監修・執筆

公開日: 更新日:

 世界各地の美鳥・珍鳥を集めた写真集。

 表紙の鳥は、アフリカ南部に生息する「ミナミゴシキタイヨウチョウ」。紙面では分かりづらいかも知れないが、その名の通り、上半身はコバルトブルーとグリーン、胸は紫がかった濃いブルーのライン飾りを境目にして鮮やかな赤に切り替わり、羽は茶色、下半身は羽と同系色のピンクがかった茶色と、極彩色で着飾っている。さらに、それらの色全てがメタリックに輝いているのだ。この金属色は羽毛表面の光の反射によって生み出される「構造色」だそうだ。

 ため息をつきながらページを開くと、真っ白で丸いぽやぽやの羽毛の塊に黒い目と嘴がちょこんとついた「シロアジサシ」のヒナが何か言いたそうにこちらを見つめている。

 コピーのように添えられた紹介文のタイトル「威嚇しても可愛いだけだぞ」に、思わずにやりとしてしまう。

 空中停止する「ミドリフタオハチドリ」には「天然ドローン」、青い脚にひょうきん顔の「アオアシカツオドリ」には「目つきが悪くてスミマセン」、嘴がまさにの「ヘラサギ」には「しゃもじ美人」と、このコピーがなお一層、鳥たちに親近感を抱かせる。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"