「CHRISTMAS クリスマス」光村推古書院編集部編

公開日: 更新日:

 新市庁舎の電飾とライトアップされたタワーの組み合わせがシンボリックなチェコのオストラバなど、日本人には馴染みの薄い都市も、この飾りつけを見たら、ちょっと行ってみたくなる。

 一方、観光名所でもあるオーストリアのウィーン、ベルヴェデーレ宮殿の庭の池の水面には、クリスマスの電飾とライトアップされた建物が映え、いつも以上に荘厳な空気を醸し出す。

 その他、どこまでも続く街灯の飾りつけが街の落ち着いたたたずまいとマッチしたポーランドのワルシャワ、おそらくここでは一年中クリスマス気分が味わえるであろうフィンランドのロヴァニエミにあるサンタクロース村、天辺がクリスマスツリー仕様になったカナダのバンクーバーのハーバー・センター・タワー、そしてスペイン・マドリードの金色に輝く現代アートのようなツリーなど。ヨーロッパを中心に34カ国のクリスマスを堪能。

 クリスマスといえば雪景色がついつい頭に浮かんでしまうが、アラブ首長国連邦ドバイの乾いた空気とツリーの組み合わせや、オーストラリア・メルボルンでは広場に飾られた巨大なツリーの周りで半袖、半ズボン姿の人々が憩いの時間を過ごしている。こうした南半球の真夏のクリスマスも、日本人の目にはまた新鮮に見える。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  2. 7

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  3. 8

    清原果耶は“格上げ女優”の本領発揮ならず…「初恋DOGs」で浮き彫りになったミスキャスト

  4. 9

    選管議論で総裁選前倒しでも「石破おろし」ならず? 自民党内に漂い始めた“厭戦ムード”の謎解き

  5. 10

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます