迫りくる磁極逆転で甚大な被害

公開日: 更新日:

 地球は巨大な磁石であり、北極にS極、南極にN極があって強い磁場をつくっている。小学生でも知っている“地球の常識”だが、このS極とN極が入れ替わるときが迫っているのだという。

 アランナ・ミッチェル著、熊谷玲美訳「地磁気の逆転」(光文社 2500円+税)では、磁場はどんな役割を果たしているのか、そして磁極の逆転が起きると地球と私たちにどんな影響があるのかを明らかにしている。

 地球の磁場は、地球の中心核で生み出されている。中心核は高温だが固体の金属でできている内核と、その周囲を液体の金属で取り巻く外核からなっている。中心核は数十億年にわたって熱を外へ逃がそうと対流を起こしており、この対流が電流を発生させ、地球の磁場を生み出している。

 ところが、地球内部に何らかの変化が起こることで、磁場が乱れて磁極の逆転が起こることがある。実は地球の歴史の中で、それは20万~30万年に1度のサイクルで起きてきた。そして今、最後の逆転から78万年が経過しており、いつ起きてもおかしくない状態にある。

 問題は、逆転現象が始まってから落ち着くまでの間、磁場が通常の10分の1まで弱まってしまうことだ。通常、地球を取り巻く磁場は宇宙線と呼ばれる高エネルギーの放射線などをブロックしてくれている。しかし、磁場が弱まると宇宙線被曝(ひばく)による被害が避けられなくなり、あらゆる電子機器や発電・送電設備は故障。アメリカ経済が1日に被る損失は415億ドルに上るという試算もある。そればかりか生体の遺伝子へも影響を及ぼし、計り知れない健康被害が発生する可能性もあるのだ。

 迫りくる地球の危機の真実。決して映画の世界の話ではない。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」