【胆のう結石】 痛みが右わき腹から背中に移ると同時に激痛が…

公開日: 更新日:

「ときどき下腹部周辺に不穏な痛みを覚えていました。食べ過ぎ、飲み過ぎで疲れた胃が原因かと思い、しばらく近所の薬局で買ってきた胃薬を飲んでいたんです」

 都内にあるサービス業系の専門学校で、事務長を務める三田郁夫さん(仮名、58歳)。身長170センチ、体重81キロ。定期の健康診断でメタボと診断されている体形だ。

 昨年の秋ごろから、腹部の痛みを覚えていた。それでも我慢ができないほどではない。

 胃薬を飲むと、なぜか痛みが治まったので、それほど心配していなかった。

 ところが今年2月初旬の深夜、普段の右脇腹だけではなく背中にも痛みが走った。あまりの激痛に声も出ない。

 妻が慌てて救急車を呼ぼうとしたが、住んでいるのは東京・葛飾区内の静かな住宅地。近所の手前もあり、妻が三田さんを抱えるようにしてマイカーに乗せ、近くの総合病院に駆け込んだ。

「ところがその日の日直の先生は内科医ではなく、“満足な検査や治療ができません”と言うのです。“痛み止めの注射をしておきますので、明日もう一度来てください”と帰されました」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」