熱中症と症状重なり勘違い 「夏の低血糖」はこんなに怖い

公開日: 更新日:

 糖尿病専門医で「しんクリニック」院長の辛浩基氏は言う。

「低血糖になると、大量の発汗、動悸、倦怠感、めまい、意識混濁といった症状が表れます。これらは、熱中症のⅠ度からⅡ度で表れる症状と重なっている。低血糖の知識がそれほどない糖尿病の患者さんは、夏場にそうした症状が出ると勘違いしてしまうケースが少なくないのです。低血糖を起こしているのに、軽い熱中症だから、涼しいところで休めば回復するだろうとそのまま放置していると、深刻な状況になりかねません」

■意識を失い命を落とすケースも

 低血糖を起こすと、ブドウ糖をエネルギーにしている脳の働きに支障を来し、意識を失って転倒したり、事故につながるリスクがアップする。また、低血糖になると交感神経が優位になって心臓に栄養を送っている冠動脈が収縮し、心筋梗塞や致死性の不整脈を起こすこともわかっている。

「膵臓から血糖値を抑えるインスリンを分泌させるSU剤を服用していたり、インスリン注射を打っている患者さんは低血糖を起こしやすいといえます。何種類かの薬を組み合わせて飲んでいる人も、効果が強くなり過ぎる可能性があります。低血糖を起こすタイミングは、薬を飲んでいるのに食事を取らないケースが多い。午前中に薬を飲んで、昼食の時間が少し遅くなっただけで低血糖を起こす人もいます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?