甲状腺がん再発3度 斉藤こず恵さん“過剰ダイエット”の後悔

公開日: 更新日:

ダイエットによさそうな食材が「最悪」の場合も

 今は、定期的に人間ドックと甲状腺機能低下症を悪化させないための治療と副腎皮質ホルモンの注射を続けていますが、基本は食事療法です。

「とにかく自然治癒力を上げることが大事」という医師の指導を受けています。

 主食を玄米やもち麦にして、肉なら赤身、野菜なら緑や赤の色の濃いものを軸に、ショウガなど体を温める食材を取ることを心掛けています。大量に飲んでいたお酒やたばこは基本的にはやめました。我慢し過ぎてストレスになるのは、それこそ病気のもとなので、少し緩めですけど(笑い)。

 私が今一番言いたいのは、「ダイエットしようと思ったら、まず甲状腺もですが自分の体の状態を知るため診察を受けたほうがいい」ということ。ダイエットによさそうな食材が甲状腺の病気には最悪だったりするんです。

 あと、「30歳を過ぎたら病気のことは大げさに考えたほうがいい」。自己診断はせず、早めに病院に行くことをお勧めします。また「日頃からお金の無駄遣いはしない」ことも大切かな。がんになったら保険を使えるとしても何かと大変です。いざというときのためにお金はあるに越したことはないですよ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"