1年間病院を転々 水野タケシさんの座骨神経痛“難民”時代

公開日: 更新日:

 整形外科で挫折した後、近所にある鍼灸もやっている整骨院を訪ねました。初めての鍼治療は少し良くなった気がして翌日も行ったのですが、何となく院内の雰囲気が怪しいんです。どうやら鍼灸と整体の先生の間に見えない格差があって、鍼をお願いしづらい空気を出し始めたんですよね(笑い)。院内が不潔だったこともあって、「こりゃだめだ」と早々に切り上げました。

 まだあおむけで寝られない状態が続く中、「次こそは」と意気込んだ4軒目は駅前まで足を延ばしました。そのかいあって、やっといい鍼灸の先生と出会えたのです。9月から週2回、それまでにない幸せな通院生活でした。ただ、そこもやはり鍼灸の先生の立場が若干弱くて、整体とセットのパターンになってしまい、結果としてかなり高額でした。しかも、12月でその鍼の先生が辞めてしまい、また難民に逆戻り。おまけに大掃除で無理をして、良くなりかけていた症状も逆戻りしてしまったんです。

■男性にとっても「冷え」は大敵

 そこで思い出したのが、自宅からはちょっと遠い、例のヨガの先生推薦の鍼灸師です。もう遠いなんて言っていられませんでした。実は今日もそこへ行ってきた帰りです。今日で4度目。電話番も置かず、たった一人でひっそりやっている先生で、みっちり45分の施術を受けています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い