モデルで食の研究家・室谷真由美さん 腎盂腎炎からの教訓

公開日: 更新日:

 女性は体の構造上、男性より細菌が膀胱内に入りやすいそうです。膀胱炎を放置すると腎盂腎炎になりやすいので、特に女性のみなさんに注意喚起したくて、治療中からブログで病気を公表しました。すると、「私もです」という声が想像以上に多くあって、本当に誰でもなり得る病気なんだと知りました。

 今はトイレをガマンしたり、仕事を詰め込み過ぎないように心がけています。デリケートゾーン専門のケア用品があることも知りました。お顔のお手入れと同じようにデリケートゾーンにも気を使うべきだと思い、実践しています。

 私はどちらかというと東洋医学の考えを基準にしているので、西洋医学の必要性は頭ではわかっていても、病院や化学的な薬にはあまり頼りたくない主義でした。

 でも、今回のことで西洋医学も時には必要だと身をもって経験しました(笑い)。

▽むろや・まゆみ 1973年、福井県生まれ。26歳でモデルとしてデビューし、雑誌やCMで活躍。タレント・女優としてテレビ出演も果たす。「マクロビオティック」の理論や食事法に出合って実践・研究を重ね、自ら「生命力を引き出す食」を広めたいと、36歳でビューティーフード協会を立ち上げた。現在、モデル業とともに講師として全国を飛び回っている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」