副腎<上>精神的なストレスは副腎疲労から体調を崩しやすい

公開日: 更新日:

 副腎は膵臓と同じく、異変があっても自覚症状が表れにくい「無言の臓器」で、副腎疲労になっていても健康診断の血液検査ではホルモン値は正常として判定されてしまう。しかし、中等症になると疑うポイントがいくつかあるという。

「副腎から分泌されるホルモンは、そもそも飢餓に対するストレスから身を守るためのもので、『血糖値血圧を上げる』『脂質や水分をためる』などの作用があります。ですからホルモンを必死で分泌している中等症の人は、糖尿病高血圧などの生活習慣病になりやすい。また、通常なら朝4時から8時までに分泌がピークになるコルチゾールを温存しようとするので、朝起きられないようなことが起こります。それに甘い物やカフェインを多く取る傾向も見られます」

■特効薬は睡眠

 中等症なら食事や睡眠による副腎のケアで、軽症まで改善させることが可能という。環境的なストレスには、気温の暑さや寒さなどもあるが、食品に含まれる添加物や重金属などの化学的なものもある。食事に気をつけることで、体内に入ってくる化学的ストレスを減らすのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  5. 5

    「相棒」芹沢刑事役の山中崇史さんが振り返る俳優人生…地下鉄サリン事件「忘れられない」

  1. 6

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 7

    テレ朝の名物社員「ナスD」パワハラ&経費不適切使用→懲戒処分が示したテレビのヤバイ昭和体質

  3. 8

    巨人・田中将大の早期二軍落ちに現実味…DeNA二軍の「マー君攻略法」にさえなす術なし

  4. 9

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  5. 10

    兵庫県パワハラ知事は第三者委の「違法」指摘にも居直り反省ゼロ…維新・吉村代表に問われる「製造責任」