著者のコラム一覧
池田陽子薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

「腎」を強化して血行を促進するイワシとニラで腰痛を改善

公開日: 更新日:

 なんだかいつも気になる腰の痛み。一段と募る寒さ、そして年末の大掃除で腰痛が悪化しがちなこの季節、体の中からしっかりサポートしましょう。

 中医学では「腰は腎の府(容器)」といわれ、「腎」と呼ばれる臓器との関係が深いとされています。腎は老化をつかさどり、骨や髄とも関わる臓器です。そのため腎が弱ると、腰痛、腰が重だるい、足腰に力が入らない、骨が折れやすくなるといった「下半身の老化」が一気に加速します。

 長時間の立ち仕事、また逆に長時間座ったまま仕事をしている人や、車を運転する機会が多い人は、特に腎が衰えやすく腰痛を引き起こしがちなので、腎を強化する食材を取り入れることが大切です。また、ぎっくり腰の場合は血の巡りをよくする食材を取り入れましょう。

 おすすめはイワシ。腎の働きを高めて足腰を強化します。腰痛が気になるなら、即食べる「イワシップ」で対策を!

 野菜では「ニラ」が効果大。腎をパワーアップして腰の痛みを和らげます。ニラは別名を「起陽草」ともいうほど体を温める効果が高い野菜です。冬の腰痛対策として、積極的に取り入れましょう。この2つの食材は血行を促進する働きが高いので、ぎっくり腰の早期回復にも役立ちます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  5. 5

    「相棒」芹沢刑事役の山中崇史さんが振り返る俳優人生…地下鉄サリン事件「忘れられない」

  1. 6

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 7

    テレ朝の名物社員「ナスD」パワハラ&経費不適切使用→懲戒処分が示したテレビのヤバイ昭和体質

  3. 8

    巨人・田中将大の早期二軍落ちに現実味…DeNA二軍の「マー君攻略法」にさえなす術なし

  4. 9

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  5. 10

    兵庫県パワハラ知事は第三者委の「違法」指摘にも居直り反省ゼロ…維新・吉村代表に問われる「製造責任」