医療従事者は新型コロナウイルスのワクチンを打つのか?

公開日: 更新日:

 活性や毒素を弱めたウイルスを使用しないうえ、mRNAは役割を終えると分解されて体内に残らないとされ、臨床試験でも重篤な副作用は報告されなかったが……。米国の研究機関で遺伝子研究に携わってきた岡山大学病院薬剤部の神崎浩孝氏は言う。

「これまでになかった新しいタイプのワクチンなので、今回の臨床試験ではわからなかった予期せぬトラブルが起こる可能性はゼロではありません。より大規模に実施したり、長期的に見た場合、人体にどんな影響が表れるかは未知数といえます。実際、16歳未満の若年層や妊婦への効果やリスクの検証については、臨床試験のデータが不足しているという指摘もあります」

 世界で初めてワクチン接種を始めた英国では、重篤なアレルギーを抱えている人に急性過敏反応が起こり、注意喚起が行われた。

■どれくらい効く?

 ワクチンを打てばどれくらい発症を防げるのかについても、あらためて考える必要がある。臨床第3相試験では、ファイザーが約95%、モデルナが約94%という「有効率」が確認された。劇的な効果がありそうに思えるが、この有効率は、ワクチンを接種すれば9割以上の人が発症を防げることを示した数字ではない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景