著者のコラム一覧
古谷彰子愛国学園短期大学准教授

早稲田大学大学院卒。早稲田大学時間栄養学研究所招聘研究員、愛国学園短期大学准教授、アスリートフードマイスター認定講師。「食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門」「時間栄養学が明らかにした『食べ方』の法則」(ともにディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。

カブの葉は年末年始の暴飲暴食で疲れた胃腸を癒す

公開日: 更新日:

 カブの旬は「春先」と「年末年始」の2回あります。特に寒い季節のカブは甘味が増しておいしいともいわれているので、この時季、ぜひ食べたい食材のひとつです。

 そんなカブには、白い根、葉の両方にたくさんの栄養価が含まれています。まず、根と葉の両方に含まれているのが抗酸化作用の強いビタミンCです。水溶性のため、水にさらしすぎないことが大切です!

 また、根の部分には炭水化物のひとつ、でんぷんを消化し吸収しやすい形にしてくれるアミラーゼが含まれています。さらに、辛味のもとであるイソチオシアネートは、消化機能を高めてくれる他に、殺菌効果も期待できるといわれています。

 お正月明け、7日に食べる「七草がゆ」に入っている「神を呼ぶための鈴という意味を持つ鈴菜(すずな)」は、なんとカブの葉です。7つすべての材料が用意できなかったとしても、カブの葉を入れたおかゆを食べてみるのもお正月で疲れた胃腸を休めるために十分理にかなった食事となるでしょう。

 他の研究でも3%の食塩水(海水と同程度)に3日間漬けたカブの浅漬けが最もイソチオシアネートの生成量が多かったという報告もあるので、おかゆの用意ができない場合、浅漬けを食べるのもいいかもしれません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    JリーグMVP武藤嘉紀が浦和へ電撃移籍か…神戸退団を後押しする“2つの不満”と大きな野望

  2. 2

    広島ドラ2九里亜蓮 金髪「特攻隊長」を更生させた祖母の愛

  3. 3

    悠仁さまのお立場を危うくしかねない“筑波のプーチン”の存在…14年間も国立大トップに君臨

  4. 4

    田中将大ほぼ“セルフ戦力外”で独立リーグが虎視眈々!素行不良選手を受け入れる懐、NPB復帰の環境も万全

  5. 5

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  1. 6

    FW大迫勇也を代表招集しないのか? 神戸J連覇に貢献も森保監督との間に漂う“微妙な空気”

  2. 7

    結局「光る君へ」の“勝利”で終わった? 新たな大河ファンを獲得した吉高由里子の評価はうなぎ上り

  3. 8

    飯島愛さん謎の孤独死から15年…関係者が明かした体調不良と、“暗躍した男性”の存在

  4. 9

    巨人がもしFA3連敗ならクビが飛ぶのは誰? 赤っ恥かかされた山口オーナーと阿部監督の怒りの矛先

  5. 10

    中日FA福谷浩司に“滑り止め特需”!ヤクルトはソフトB石川にフラれ即乗り換え、巨人とロッテも続くか