高品質の豚肉の脂食べて、ふわっ、じゅわっのまるで小籠包!

公開日: 更新日:

 とんかつの「食べ比べコース」がある店に連れて行ってもらった。人気とんかつ店だそうで、東京在住のとんかつ好きなら、このコース名で「あの店ね」とピンと来るかもしれない。

 上リブロース、上ロース、上ヒレ、しきんぼ、とんとろ、らんぷの6部位。揚げたてのものが一品ずつ提供される。そして、最後にソースカツ丼、味噌汁、お新香。事前にホームページで「予習」をした時、不安だった。とんかつを最後に食べたのは何年も前で、しかも一切れ。とんかつ定食は何十年も食べていない。「6部位プラスカツ丼」を食べ切れるのか? 胸焼けで苦しまないか?

 杞憂だった。小籠包みたい。噛むと、ふわっ、じゅわっ。不思議と、オリーブオイル&塩も合う。合間に千切りキャベツを挟み、米1粒たりとも残さず完食。翌朝は、気分爽快。油モノをあんなに食べたのに、空腹で目覚められるとは思わなかった!

 豚肉は、ビタミンB群を豊富に含み、中でも疲労効果があるビタミンB1は食品の中でもトップクラス。キャベツは、傷ついた胃腸の粘膜の修復に役立つビタミンU(別名キャベジン)を含んでおり、しかもキャベツを細かく切ると胃の修復を促す働きのあるリゾホスファチジン酸ができるとか。とんかつ&キャベツの千切りは、暑さで疲れやすい今の季節に、実にぴったり。

 とはいえ、コース仕立てで食べても最後までおいしく味わえるのは、素材の素晴らしさと、高い調理技術あってこそ。とんかつで感激を与えてくれたお店と案内人の友人に感謝感謝。 (和)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か