著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

ホコリがつく千羽鶴は白血病患者の病室には持ち込めないと言われ…

公開日: 更新日:

■一時退院後の自宅でようやく手元に

 S子さんは、Aさんが千羽鶴と一緒に撮った写真を送ってくれるのではないかと期待していましたが、状況が状況です。Aさんの手元に千羽鶴は届かなくても、早くよくなってほしいと思いました。

 この話を聞いたS子さんのおばあちゃんはがくぜんとして、自分の思慮が足りなかったと後悔しました。若い頃、ビルの解体工事による風塵についての文献を調べたことがあったのを思い出したのです。

 Aさんは頑張って白血病は寛解し、40日後に一時退院となりました。数日後には「地固め治療」のために再入院です。帰った自宅で、ようやく千羽鶴と合うことができました。

 S子さんのおばあちゃんは、それを伝え聞いてようやく肩から力が抜けた気がしました。やっと「みんなの願いがかなった。S子に折り鶴の折り方を教えてよかった」と思えたのでした。

 この出来事をきっかけに、S子さんとおばあちゃんは、時々、一緒に折り紙を折るようになりました。折り紙の本を見て、小さい鶴、猫、犬、キリンなど、いろいろな動物を折れるようになりました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か