著者のコラム一覧
森大祐整形外科医

整形外科全般診療に長年携わる。米国トーマスジェファーソン大学で人工肩関節の臨床研究を行い、2000例超の肩関節手術を経験。現在は京都下鴨病院で肩関節や肘関節、スポーツ障害患者に診療を行う。サイトで整形外科疾患の情報を発信。

「様子見」で五十肩の症状が悪化する人には共通点がある

公開日: 更新日:

 五十肩に明らかな予防法はありません。しかし、「様子見」でいると痛みがかなり強くなる方には、ある程度傾向があります。その特徴のひとつをお話しします。

 まず、一方の肩が五十肩になった方の20~30%は、反対側も五十肩になるといわれています。これは医療機関に受診されたからこそ判明した数字です。実際には軽度な痛みで我慢をしているか、医療機関に受診せずに治療院などに通っておられるために、反対側の痛みも自覚するようになる方は半分くらいはいるのではないかと思われます。

 では反対側の痛みが出ないようにするには、どうすればいいのか。明らかな予防法はないというのが現状です。ただし、どれだけ予防していても発症率をゼロにできないから明らかな予防法がないとお話ししているのであって、予防が無駄であると言っているわけではありません。

 五十肩の発症は動作の癖、姿勢、ライフスタイルの影響があるのは間違いありません。したがって、一度五十肩を経験した方は、自分が治るまでの経過や、どう治療したかに詳しくなっているはずです。

 そのことから、五十肩を一度患った方は、①反対の肩もいずれ痛みが出てくる可能性があること②前回の治療に効果があると思っているなら(運動療法や前医の治療)、それを再開する③治らないなら早く、的確な治療を受けるために専門医の治療を受けること──が挙げられます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意