長距離ドライブ後に腰の違和感。痛みは再発と軽減を繰り返し…

公開日: 更新日:

 腰痛患者さんには、長年の生活習慣が何層にも積み重なり、ある日突然、痛みに襲われるという方が少なくありません。

 先日、我々のクリニックを訪ねて来られた千葉県にお住まいの49歳の男性の患者さんもそんな方でした。

「腰の違和感を覚えたのは長距離ドライブの後のことでした。その日に眠りについて寝返りをうった時に、急におしりから首にかけて痛みが走って、それからは両足がしびれてきて、座っているだけでもなんか不快感を感じるようになったんです。それでも病院には行かずにそのままにしていたら、数日でしびれは消えていきました」

 その後しばらくしたある日、床にある物を拾おうとして腰を曲げた瞬間に痛みが走り、背骨が曲がったようになる、いわゆる疼痛性側弯を発症したといいます。これもまた数日間安静にしてストレッチしたら、違和感は残るものの改善したとのこと。

 ただ、違和感があったので近くのクリニックを受診。CTスキャンとレントゲン検査の結果は、「脊柱管狭窄気味であり椎間板もつぶれ気味」というもので、通院することになるのですが、クリニックでは薬の処方以外の治療はなく、筋トレとストレッチを奨励されるのみでした。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束