仕事を失うことは命を失うのも同然…見栄晴さんは下咽頭がんの手術を選ばなかった

公開日: 更新日:

お酒を飲めなくなることが何よりつらかった

 入院までは検査がたくさんあり、放射線治療用に首を固定する型を作ったり、放射線で影響が出そうな歯を4本抜いたりと、あわただしく準備をして、2月初旬に入院しました。そういえば腸のポリープが見つかって、それも切除してからの入院でしたし、入院したらすぐに抗がん剤と放射線治療も始まって、嵐のような日々でした。

 抗がん剤は、ほぼ24時間の点滴でした。その1日のために1週間入院し、次の2週間は自宅療養するのが1クール。計3クール行いました。同時進行で行う放射線は平日の毎日。7週間で計35回受けました。

 ひとつひとつ思い出せば、味覚障害になったり、異常に喉が渇いたり、体の節々が痛かったり、利尿剤で気持ち悪くなったり、熟睡できなかったり、放射線で喉の皮膚が焼けたりと、いろいろありました。でも口内炎はできませんでしたし、体重もそれほど落ちなくて、総じてすごくきつかった印象はありません。記憶から消しているのかもしれないですけど。

 それより僕、お酒が大好きなんです。だから、何よりつらかったのは、入院でお酒が飲めなくなることでした。入院前日までビールを飲んでましたからね。病気になったことより、友人たちと酔う楽しい時間がなくなることの方がへこみました。

 でも、今もお酒は飲んでいません。もしも再発したら、もう次は手術しか治療法がないと言われたからです。「ノンアルコールならいいよ」と先生には言われましたが、それを飲むくらいなら飲まない方がいいと思って……。だから、家庭ではもっぱら運転手です。いつでも運転できる状態ですからね。

 やっぱり、再発や転移の心配はずっとあります。とりあえず5年は何もないようにと祈るばかり。高価なマヌカハニーや、先生や看護師さんにすすめられたアミノ酸が入っているサプリメント、首のクリームやうがい薬など、いいと言われたものは全部やってます。確実に良くなったのは便の状態です。お酒を飲まなくなってから、本当に便がキレイになりました(笑)。

 今年の総括としては「良かった」です。でもそれは良くないことがあったから、今言えることなんですよね。つまり、当たり前のことができることって幸せなんです。それに気づいた一年でした。

(聞き手=松永詠美子)

▽見栄晴(みえはる)1966年、東京都出身。15歳のときにバラエティー番組「欽ちゃんのどこまでやるの!」(テレビ朝日系)の萩本見栄晴役オーディションに合格し、人気者に。その後もドラマ、舞台、バラエティー、CMなどで活躍し、現在はフジテレビONE「競馬予想TV!」で司会を務めるなど競馬関連番組にレギュラー出演している。

■本コラム待望の書籍化!愉快な病人たち(講談社 税込み1540円)好評発売中!

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ