著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

食道もすい臓も…がんリスクは歯周病でアップする

公開日: 更新日:

 歯周病は、細菌感染による炎症で歯茎が腫れて出血したり、歯茎の骨が溶けたりして、最悪の場合、歯が抜けてしまいます。口の中の病気ですが、最近はがんとの関係も明らかになっているのです。

 横浜市立大付属病院歯科・口腔外科・矯正歯科の研究グループは、口腔がん患者と前がん病変患者、口の粘膜に異常がない人を比較すると、口腔がん患者と前がん病変患者では歯周病の割合が高く、歯周病菌の量も多いことを発見したほか、マウスの実験で歯周病菌由来の毒素が前がん病変や口腔がんを促進することを突き止めています。

 同様の研究は国内外で行われていて、口腔がんと歯周病の関係はほぼ間違いありません。

 食道がんとの関係も指摘されています。米ハーバード大の研究グループは、女性の看護師5万人と男性の医療従事者10万人を20年以上追跡。歯周病ナシ・歯の欠損ナシのグループを基準として食道がんのリスクを比較すると、歯周病ナシ・歯の欠損アリで39%上昇。歯周病アリでは、歯の欠損の有無に関係なく59%も高くなっていたのです。さまざまな要素を考慮して解析した結果、歯周病は食道がんのリスクを全体で43%上げるとしています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ