著者のコラム一覧
池田陽子薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

【牛すじ】「気」を補って筋肉や骨を強化しサルコペニア対策に

公開日: 更新日:

 最近、歩くのが遅くなった。すぐつまづいたり、転んだりする……。もしかしたら「サルコペニア」が進行しているかもしれません。

 サルコペニアとは、加齢によって筋肉の量が減ったり、筋力が低下した状態のことをいいます。ギリシャ語で筋肉を意味する「サルコ」と減少を指す「ぺニア」を合わせた造語で、2016年に国際疾病分類(ICD-10)に登録され、疾患として認知されるようになりました。65歳以上の15%が該当し、75歳以上になると急増するとされています。

 サルコぺニアによって筋力が低下すると、日常生活の動きに支障が現れます。歩行時には歩く速さが遅くなる、転びやすい、つまずきやすい、階段の昇り降りがつらい、青信号の間に横断歩道を渡り切れない、といった状態がみられます。また、力を入れる作業が難しくなり、ペットボトルのキャップや缶のプルタブが開けづらくなることもあります。

 さらに、ふくらはぎや手首が細くなる現象もみられます。両手の親指と人差し指で輪を作って、ふくらはぎが挟める場合は、サルペコニアの可能性があります。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束